Quantcast
Channel: とち狂ったマルタ島で健全な語学留学を目指すブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 82

不良トルコ人が失踪した件。

$
0
0

7月18日木曜日

 八時に起きて無事学校に行く。
 クラスメイトにトルコ人が3人(男2人、女1人)いるのだけど、
 トルコ人全員欠席。不良トルコ人に至ってはテストが行われた火曜一限以降、
 学校でもクラブでも全く姿を見ていない。
「マルタほんと飽きたわ」
 と言っていたのでもしかしたらマルタから去ったのかもしれない。
 
 今日の授業はイディオムのお勉強。
 一限目の先生はマルタ人で、いつの眠そうな目をしながらコーヒー飲みつつ授業をすすめる。
 あまり授業の準備はしてない感じ。
 若い頃はかなりやんちゃしていたらしい遊び人っぽい人。
 武器を収集するのが趣味らしく、家に日本刀があるという。

 二限目の先生はベルギー人のナイスガイ(英語はネイティブのように話す)。
 日本のゲーム好きで逆転裁判(英語バージョン)は英語の勉強にいいと勧めていた。
 今日は短い小説を読んで、二三人のグループに分かれてその中身について議論。
 
 クラス上がれたら嬉しいのだけど、ベルギー人の先生と離れてしまうのは悲しい。
 彼が大好きだから。
 彼が授業をしているから毎日学校に行っているといっても過言ではない。

 やはり学校って先生がなによりも大事ですよね。

 <続く>
⇒⇒【にほんブログ村 日本での国際生活】 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 82

Trending Articles